ナチュラルハイツ生活

健康のこと、食事のこと、美容のこと。“生活”や“暮らし”に関することを記録・発信します。

LUSHのカカでオーガニックヘナをしてみた。

ナチュラルハイツ生活20日目。

こんにちは。あすちゃんです。
最近お天気がいいので外で髪を切ったりしていたのですが、今日はLUSHで以前購入していた“カカ”というヘナを使って、髪のトリートメントと少し髪が赤くなればいいなぁという意味を込めてオーガニックヘナをしてみたので、そちらをご紹介していきたいと思います。

ヘンナ(ヘナ)とは

ヘンナはミソハギ科の植物で、主にマニキュアやヘナタトゥーなどの染料に使われていて、インドのアーユルヴェーダでは薬草としても親しまれてきたハーブです。
ヘンナに含まれる赤色酵素色素のローソンと呼ばれるものが、私達の身体のタンパク質に絡みついて発色をします。
ヘンナには、ローソンでタンパク質をコーティングすることにより、髪のダメージを補修するというヘアトリートメント効果もあります。

LUSHの“カカ”って?

「カカ」は、ナチュラルな原材料をシンプルに使用し作られた、ラッシュオリジナルのヘアマニキュアです。

要はナチュラルな原材料を使ったヘナをLUSHが販売している、ということです。

私は肌が弱く、特に頭皮が敏感なのでヘアカラーは無理かなぁと諦めていたのですが、一年前にデトックスと称してヘナをしたことがあったのを思い出し、ヘナで黒髪は染まらないのかな?と思ったのがきっかけで、カカにたどり着きました。
普通のヘナは基本、白髪染めに使用されることが多いのですが、このカカは4種類のカラー展開で、ヘアマニキュアつまり髪を染めることを目的として作られているので、これはやって見る価値がありそうだと思い、今回試してみました。

煉瓦のようなカカのブロックは、最高級の品質を誇るペルシャヘンナ、フェアトレードオーガニックのカカオバター、そして様々な色味を出すための原材料、全て100%天然で出来ています。

私の話が長くなりましたが、要はLUSHがオーガニックで体に優しいヘナカラーを作りましたよーということです。

成分は?

こちらが全成分。

ヘンナ、カカオ脂、レモン果汁、ローズマリー、チョウジ花油、香料の6つ。
すごくシンプルな材料ですが、ヘンナや香料でアレルギーが出る人もいるのでやっぱりパッチテストはしっかりとしておいてください。

何色があるの?

カカ・ルージュ

レモン果汁がオレンジ色を抑えつつ落ち着きのある赤に仕上げます。

カカ・マロン

粉末のコーヒーとレモン果汁が加えてあって、栗色のようなカラーになります。

カカ・ブラン

ブランには藍と粉末コーヒーが加えてあり、深いチョコレートブラウンに染まります。

カカ・ノワール

藍がより多く入っており、ブルーブラックという暗い髪色に仕上げます。

上から下に行くにつれて暗くなります。 私が今回使用したのは1番明るいカカ・ルージュ。 しっかりとした黒髪の方や、バージンヘアの方で色を少し変えたい方は、1番明るいカカ・ルージュがおススメです。

どのように使うの?

用意するもの

  • LUSH カカ
  • ヘナを混ぜるボール
  • かき混ぜるためのスプーン等
  • ラップ
  • 汚れてもいいタオル
  • 新聞紙
  • 熱湯(1ブロックにつき100ml)
  • コーム(クシで塗る場合)

私が用意したもの+一般的にいるものをリストアップしました。
私は青空の下でヘナをしたので新聞紙等は用意していませんが、お家の中でされる時はお風呂場に新聞紙などを敷いてされるのが汚れ防止にも良いかと思います。

カカを試してみました

1.カカを必要な分だけブロック分けします

カカは一色6ブロックで売られています。
使うブロックの量は髪の長さを目安にします。

ベリーショート 1ブロック
ショート 2ブロック
ミディアム 3ブロック
ロング 6ブロック(カカ1個)

2.カカを砕きます。

カカはブロックなのでそれを包丁などで砕いてから熱湯で溶かします。

このくらいに刻みます。
意外とサクサクと切れるので簡単です。

3.熱湯で溶かしてペーストにします。

刻んだカカを汚れてもよい耐熱容器に入れ、熱湯を注いで混ぜます。
固さはだいたいケチャップくらい。

根気よく混ぜていきます。
ゆるくならないように固かったら少し熱湯を足しつつです。

4.髪を洗います

ホコリなどを落とすため、簡単に髪を洗います。
カカは濡れている髪にも乾いている髪にも使えます。
私は濡らしたまま塗る方が簡単なのでいつもそうしています。

5.頭皮から毛先へペーストを塗ります。

汚れてもよい服で肩にタオルをかけておくのがおススメです。
くしなどで塗ったり、誰かにしてもらう場合は手袋をはめて手で塗る事も可能です。
お風呂場等でされる場合は新聞紙などを敷いてされると後片付けがスムーズです。

6.ラップをして時間を置く

塗り終わったら髪をまとめ、ラップで髪を覆います。
これはあまり色を入れたくない方はそのままで。
ラップで髪を覆った上からタオルを巻いておくのがおススメです。

7.洗い流す

お風呂場などでカカを洗い流します。

ちなみに私はそのままお湯を張って、ヘナ風呂にしてしまうのがとても好きです。
浴槽に色が付着する可能性もあるので気をつけてやってみてください。

感想

  • デトックス

    まず一つ目は“とにかく気持ちが良い!”
    晴れた日に外でしたのも相まってか、本当にとても気持ちが良かったです。
    肩の力も抜けて、ゆっくりできてデトックスでした。

  • 髪が綺麗になった

髪がサラサラになりました。
もともとくせ毛なのもあり、天使の輪とまではいかないものの、やっぱりトリートメント効果もあるのだなぁと実感しました。

  • 黒髪にもうっすら色が入る

今回はヘアケアとデトックス目的で始めて、カラーはおまけのようなものでしたが、真っ黒の髪にもうっすら色がついてくれました。
日の光の下に行くと分かるくらいです。
黒髪で迷っている方は、私が使ったカカ・ルージュがおススメです。

  • 思っているよりも簡単

作業工程が多いように思いますが案外簡単です。
塗って乾かすまでの時間が少々動きが制限されますが、それもそのうち慣れてきます。

どこで購入できるの?

カカはLUSH実店舗のほか、LUSH公式HPなどから購入することができます。

オーガニックヘアカラー | ラッシュ公式サイト Lush Fresh Handmade Cosmetics

まとめ

意外と簡単にできるオーガニックヘナのご紹介でした。
みなさんもデトックス・ヘアカラーなどを目的に一度試されてみてはいかがでしょうか。
気持ちがいいですよ。